大人気でなかなか手に入らない「チーズワンダー」が注文から3ヶ月…
ようやく届きました!
毎週金曜日と土曜日の争奪戦では手に入らなかったので、数ヶ月先の予約販売の時に滑り込みセーフで購入できました。
6個入りで2,980円。
1個500円のチーズケーキです。
食べ方は、冷凍状態で、つまりアイスで食べる方法、そして30分ほど常温解凍する半解凍状態、1時間~2時間常温で解凍して食べる全解凍の3種類あるとのこと。
今回はせっかくなのでレア感を堪能するため、全解凍していただくことに。
1個500円の超人気レアチーズケーキがこちら。
ワンダーのWを牧場の緑にあしらった包装からは期待感しかありません。
丁寧に開封し、お目見えしたのがこちら。
さらにもう一段階、形が崩れないように頑丈に厚紙で守られていました。
すぐには辿り着けないところにワクワクが止まりません。
厚紙を丁寧に剥がしてお目見えしたのがこちら。
2時間解凍したため、頂点がくずれかけていますが、期待通りのフォルムです。
フッワフワ感が全力で漂っています。
食べるのを我慢して断面を見てみると、
上から生チーズムース、生チーズスフレの2段構造。
さらには私の大好きなクッキー生地が。
※割る断面の方向を間違えてしまいましたが、本当は断面も「W」の形になっています。本当の断面写真は公式ホームページで。
で、肝心の食した感想ですが、
まず最上階の生チーズムースは見た目どおりのフワッフワの食感にチーズ好きにはたまらないサッパリとした味。まさに生チーズ無双状態。
さらに下段の生チーズスフレは、上段のサッパリにコクと食感を添えてくれており、これ以上ないバランス感覚と相乗効果を生み出しています。
極めつけは最下層で待ち受けるクッキー生地。
ベイクドチーズケーキのクッキーの土台が私は好きなのですが、それを凌駕する美味しさと食感のクッキー生地。
まさにチーズケーキの究極系。
大げさでなく自分史上最高のチーズケーキに出会えました。
これはなかなか買えないのに納得です。
こんなのを食べてしまったら、やめられないので引き続き購入にチャレンジし続けようと思います。